【概要】
[和名]カルシウム [英]Calcium (Ca)
カルシウムは、主に骨および歯に存在する必須ミネラル。
【食品データ】
■特徴:カゼインホスホペプチド(CPP)と同時に摂取すると吸収性が高まり、鉄と同時に摂取すると吸収されにくくなる。リン酸化オリゴ糖カルシウム(POs-Ca)、ステアリン酸カルシウム、硫酸カルシウムは別ページ。
■目安量:
■効能効果:骨、歯(マウスケア)、関節、集中力、血流、ストレス、骨粗鬆症、
■医薬品との相互作用:活性型ビタミンDはカルシウムの吸収促進作用が血中カルシウム濃度の上昇で認められている。キレートをつくる作用の医薬品との併用は注意が必要。
■用途:
■規格:
【業界データ】
■団体:
■市場規模:
14年:320億円(2015/11/8ヘルスフードレポート)
■価格相場:
卵殻由来 600~700円/kg
貝殻由来 800~900円/kg
真珠由来 1800円/kg~
珊瑚(コーラル)由来 3000円/kg~
■シェア:
■学者/ドクター/権威/著名人
【おすすめリンク】
■サイト/Facebookページ:
■動画:
■記事:
欧州食品安全機関(EFSA)、サプリメント成分のカルシウムの原料としての硫酸カルシウムに関する科学的意見書を公表(2008/10/06食品安全委員会)
カルシウムにも善玉・悪玉があります(ゲンサイ)
■ブログ/コラム/リリース/論文/プレゼン資料:
日本人のカルシウムとマグネシウムの食事摂取比率は2より低く、1.5~1が望ましい(2014/06/03MAG21研究会)
■関連書籍: