【概要】
[和名]アルギニン [英名]arginine [化学式]C6H14N4O2
【食品データ】
■特徴:天然に存在する必須アミノ酸の一種。
■有効成分:アルギニン
■目安量:1000mg以上
■効能効果:血管・血流、抗疲労、免疫賦活、成長ホルモン分泌促進、一酸化窒素産生促進、スポーツニュートリション、体脂肪低減
■キーワード:機能性表示食品
■用途:サプリメント、プロテイン
■規格:
【業界データ】
■団体:日本アミノ酸学会JSAAS、必須アミノ酸研究会、国際アミノ酸科学協会(ICAAS)
■市場規模:2010年1300トン(BIO INDUSTRY)
■価格相場:2.000~7.000円/kg
■シェア:1位味の素 2位協和発酵キリン 3位エポニックデグサ
■学者/ドクター/著名人
【おすすめリンク】
■サイト:
成長期の食事・筋トレのまとめ「アルギニンやオルニチンは成長期の子供が摂取したいサプリメント」
アルギニンを用いた商品設計マニュアル(アンチエイジング・プロ)
■動画:
BIO INDUSTRY(2011年)
■記事:
アミノ酸を含有する健康食品の取り扱いについて(1990/3/31厚生労働省)
■ブログ: