「オリザ油化株式会社」の詳細情報

業態 【原料供給(原料サプライヤー)】  【受託製造・加工(OEMなど)】 
会社名 オリザ油化株式会社 (オリザユカ)
設立年月日 1954年1月 
代表取締役 ―――― 
住所 〒493-8001 愛知県一宮市北方町沼田1  
担当者 営業部第2課 課長 石井昌喜 
電話

0586-86-5141 

FAX 0586-86-6191 
URL http://www.oryza.co.jp/ 
事業内容 化学と技術を駆使して自然の力を最大限に引き出し、活用する それがオリザ油化の挑戦です。
詳細情報

↓ 取り扱い商品一覧までスクロール

ニュース

2019/03/05 12:12
当社の米由来「オリザプロテイン-P70」は、低アレルゲン性で、消化率も高いことが特徴です。白米に含まれるたんぱく質中の必須アミノ酸含 量は、大豆、小麦及びエンドウ由来のたんぱく質よりも高く、乳タンパクと同等、乳化力の高さを誇ります。
原料: プロテイン
2018/04/23 06:10
オリザ油化、「シーベリーエキス」の排尿時の不安感に対する作用について機能性表示食品の届出準備を完了:食品と開発
原料: サジー
2013/11/06 15:55
健康美容EXPO:抗肥満・美肌・皮膚保護作用を訴求した食品・化粧品素材「紫茶エキス」を発売
原料: カテキン

もっと見る


※問合せをするにはログインID登録が必要です。

オリザ油化株式会社 取り扱い商品一覧

商品検索

    


※ログインID登録が必要です。登録はこちらから

  商品名 原料名 特徴・取引条件など 詳細情報
藤茶エキス 藤茶 ――
オリザギャバ®エキス-HC90 ギャバ 高濃度エキス末 ――
オリザギャバ®エキス-HC5 ギャバ ――
オリザギャバ®ジャーム-P ギャバ ――
オリザペプチド-P60 プロテイン 米たんぱく質の栄養価値は同等、米タンパク質に水溶性を付与、吸収性の高さが特徴です ――
オリザポリアミン ポリアミン 米胚芽由来のポリアミン ――
菊の花エキス 菊花 菊花には機能性成分として数十種類のフラボノイド類を含有しています。中でも多く含まれる成分としては、ルテオリンやアピゲニンなどです。菊の花エキスの中には、ルテオリン、アピゲニンが同定され、菊の花エキス- ――
シーベリーエキス サジー
  商品案内
    1.製品案内
コプリーノ®エキス-P0.5 エルゴチオネイン 性状:水溶性粉末、内装:ビニール袋(内側),アルミ袋(外側)、外装:ダンボール包装、重量:1kg、5kg
  商品案内
    1.製品案内
コプリーノ®パウダー エルゴチオネイン 性状:粉末、内装:ビニール袋(内側),アルミ袋(外側)、外装:ダンボール包装、重量:1kg、5kg
  商品案内
    1.製品案内
紫茶エキス カテキン 世界初、アントシアニンや特有ポリフェノールを含む美味しいお茶“紫茶エキス” ――
ツバメの巣エキス 燕の巣 ――
ルテイン−P40 ルテイン ・性状:粉末・内装:アルミ袋・外装:段ボール包装:重量:1kg
  商品案内
    1.製品案内
    2.効能効果
ルテイン−P80 ルテイン ルテインの含有量がルテインエステルとして80% (フリールテインとして40%)
  商品案内
    1.製品案内
    2.効能効果
レスベラトロール-WSP0.5 レスベラトロール
  商品案内
    1.製品案内
    2.カタログ
黒ショウガ 黒ショウガ ――
マキベリーエキス-J マキベリー 濃縮果汁 ――
マキベリーエキス-P35 マキベリー 水溶性粉末 ――
じゅんさい じゅんさい ――
オリザペプチド 米由来のペプチド ――

※ログインID登録が必要です。登録はこちらから

このページのトップへ