ニュース一覧
— ( 原料:ビートルート )
ページ |
<< |
1 |
>> | / 全10件 1ページ
- 2021/04/12 11:28
-
原料:
ビートルート
-
赤ビーツの色素(ベタレイン)成分は抗酸化力に優れています。ビタミンCの3倍ともいわれています。抗酸化原料はそれ自体が体に良いので特定用途より美容やアンチエイジングなどのサプリメントや化粧品等に多く利用されます。赤味ピンクという色付けからも女性向商品にご使用いただきたい原料です。
-
投稿者:
(同)アグマリンプロテック
- 2021/04/05 11:05
-
原料:
ビートルート
-
植物性赤色色素というとアントシアニンが有名です。弊社が供給する赤ビーツはベタシアニンで抗酸化力が高く、2時間程度で尿から検出される事から吸収が早い事が分かっています。NOを発生させる事から海外ではアスリートがパフォーマンス向上で競技前に摂取するスポーツニュートリションです。
-
投稿者:
(同)アグマリンプロテック
- 2021/02/05 13:41
-
原料:
ビートルート
-
【レッドビート】ディアナフードでは、現地の農家と共に品種の選択から取り組み、レッドビート製品を30年以上製造販売しています。欧米では天然色素や食品加工に称されていますが、近年ではその機能性がスポーツニュートリション領域で着目されています。サンプルのお問合せはお気軽にどうぞ!
-
投稿者:
シムライズ(株)(旧ディアナフード)
- 2021/01/27 08:14
-
原料:
ビートルート
-
【サビート(ビートルート抽出物)】運動効率に影響を与えるスポーツ栄養サプリメントが注目されています。サビートが持つ硝酸塩は血管拡張を促し運動能力を改善、心血管疾患を予防することで健康に有益なことが示唆されています(臨床試験データあり)。
-
投稿者:
(株)サビンサジャパンコーポレーション
- 2020/12/10 10:18
-
原料:
ビートルート
-
他社様の件で恐縮ですが赤ビーツのドリンクが発売されました。某大学の陸上競技で有名な監督さんがイメージキャラです。大いに赤ビーツの知名度や良さを伝えていただき市場が広がれば大変うれしい事です。赤ビーツはスポーツニュートリションや女性の美と強壮にも役立つスーパーフードです。
-
投稿者:
(同)アグマリンプロテック
- 2020/11/25 16:45
-
原料:
ビートルート
-
Youtubeをアップしています。赤ビーツの栽培の様子やパウダーを利用した料理レシピ、独特の赤味を活かしたスィ―ツを親子でクッキング等が見れます。一度の覗いてみてください。週末家族のために父親が料理をするのも珍しくないご時世。家族サービス、日頃の罪滅ぼしに如何でしょう!
-
投稿者:
(同)アグマリンプロテック
- 2020/11/11 10:09
-
原料:
ビートルート
-
来週の開発展興味沸きます。また赤ビーツPRを。
少量でも鮮やかな赤色が出せます。硝酸根を含み、
NOの産生から血流改善、スポーツニュートリシ
ョン用途に。ビタミン、ミネラルのバランスも良い
ので女性の美と健康にも。ご興味のある方は事前
連絡で展示会場へも東京営業が説明に参ります。
-
投稿者:
(同)アグマリンプロテック
- 2020/10/28 10:59
-
原料:
ビートルート
-
北海道の良いものをお届けしたい。道内にはそん
な企業もいくつか見られます。わたしたちがまず
お届けしたいのは赤ビーツの粉末。スーパーフー
ドですが一般には馴染みが薄くその機能性や独特
の天然赤味色素としての用途は、業界でもまだ浸
透していません。主成分、配合でもお試しください。
-
投稿者:
(同)アグマリンプロテック
- 2020/09/10 11:05
-
原料:
ビートルート
-
北海道赤ビーツパウダーの原料販売開始!北海道で契約農家と共に無農薬栽培を行ってきた赤ビーツの加工が9/1から始まっております。鮮やかな赤色で赤汁やスムージー素材にぴったりです!一般生菌数も3000個/g以下とサプリメントレベルを達成しています。お気軽にお問い合わせください。
-
- 2018/05/02 11:02
-
原料:
ビートルート
-
中村農場が会社ページを登録致しました。誠にありがとうございます。現在、850社が公開されております。
-
投稿者:
原料・受託バンク事務局
ページ |
<< |
1 |
>> | / 全10件 1ページ