「サントレック株式会社」の詳細情報

業態 【原料供給(原料サプライヤー)】 
会社名 サントレック株式会社 (サントレック)
設立年月日 1989年6月 
代表取締役 三浦正博 
住所 〒444-0943 愛知県岡崎市矢作町末広47-25  
担当者 三浦正博 
電話

0564-32-2941 

FAX 0564-32-2961 
URL https://www.santrex.co.jp 
事業内容 健康食品原料卸
詳細情報

↓ 取り扱い商品一覧までスクロール

ニュース

会社登録ありがとうございます。右上の「投稿する」ボタンからニュースを投稿できます。

もっと見る


※問合せをするにはログインID登録が必要です。

サントレック株式会社 取り扱い商品一覧

商品検索

    


※ログインID登録が必要です。登録はこちらから

  商品名 原料名 特徴・取引条件など 詳細情報
ドックアンチャン粉末 バタフライピー 「ドックアンチャン(バタフライピー)」の殺菌粉末。 原料産地:タイ、粉末加工:日本 ――
ドックアンチャン バタフライピー 青色が鮮やかなハーブティー素材「ドックアンチャン(バタフライピー)」。お湯を注ぎ淹れると、鮮やかな青色のお茶(アンチャンティー)になります。 ――
マハメーク ガジュツ(タイ産緑色ガジュツ) タイ産のガジュツの切り口は、綺麗な青緑色をしています。根茎は、経験的に健胃整腸、リウマチ、咳、喘息、および駆虫剤のための伝統的な薬として使用されています。 ――
プラホーム粉末 バンウコン タイでは「プラホーム」と呼ばれる生姜科の植物の塊茎の粉末です。日本名は「バンウコン」と呼ばれ、その塊茎部を乾燥したものは、独特の芳香と辛味があります。 ――
クラチャイダム粉末(黒しょうが) クラチャイダム タイ・ラオスではおなじみのショウガ科の植物です。日本では「黒ショウガ」と訳されますが、「黒ウコン」とも呼ばれているようです。男性の精力増進、滋養強壮、血液の循環を良くするハーブとして知られている。 ――
濃縮黒酢粉末 黒酢 鹿児島県霧島市福山町で、200年以上前から伝統的な製法で作られる黒酢。 この黒酢に玄米抽出パウダーを加え粉末化しました。 ――
黒酢もろみ末 黒酢 鹿児島県霧島市福山町で、200年以上前から伝統的な製法で作られる黒酢。 その黒酢のカメの底に沈殿してる「もろみ」の乾燥粉末です。 各種のアミノ酸や食物繊維を豊富に含んでいます。 ――

※ログインID登録が必要です。登録はこちらから

このページのトップへ